フライフィッシング データバンク

Irmao Kayさんのフライフィッシングブログ(2)

FFDBメンバー「Irmao Kayさん」のフライフィッシングブログ

現在位置
 > Irmao Kayさんのフライフィッシングブログ(2)
フライフィッシング動画
渓流フライフィッシングブログ
マイページ
フライフィッシングデータバンク・フェイスブックページ
WILD-1スタッフと歩く飯豊連峰・秘密の源流
プロフィール写真
Irmao Kayさんのブログ
フライフィッシングブログ一覧
Irmao Kayさんのプロフィールを見る
フライフィッシングブログ(一般)の登録
フライフィッシングブログ(フィールドの話題)の登録
フライフィッシング釣行記録の登録
(全33件のブログ記事 6件目から表示中)
前ページへ
次ページへ
釣行記録
2021年5月26日
奥日光・湯川(2021年5月26日)
2021年5月26日
栃木県奥日光・湯川
約7時間
 
その他
20~24cm
1匹
 
水面下のフライ
ニンフ14番
 
0.14 匹 / 1時間
 
平均: 22 cm
写真1
今年始めての戦場ヶ原、湯川で釣りが出来ました。天気は良かったのですか空気は冷たく虫の気配が少なかった。魚の姿がとても少なく、水面に出る様子が見当たらない状況。

小田代橋下流付近で何とか魚を見つけ出したのですが、水深のある障害物の下に隠れており、水面に出る様子が無い。釣りをしながらあちこち他の場所を探し、浅場に出ている魚を見つけ出して、ようやくニンフで釣り上げた。

2年前の台風で壊れた赤沼分岐~青木橋の木道は復旧し、赤沼橋分岐から小田代橋までは通れるようになっていた。小田代橋~小滝の木道はまだ復旧しておらず、通行が出来ない状況でした。

青木橋付近でも釣りをしてみたが、川底にあった水草が見えず、川の流れや川底の地形、淵の形や深さが大きく変わっている様子が伺えた。今まで魚が付いていたポイントに魚が居る様子が無く、台風以後は湯川の随所で魚が潜むポイントが大きく変化している可能性も。

今回は浅い瀬に魚の姿が無く水面に出てくる様子は無し。湯川は冬のパターンを残している印象、もう少し気温が高くなって水草が生え、虫の気配が濃くなってから再び訪れてみたいです。
  
釣行記録
2021年5月4日
上野村 本谷特設釣り場(2021年5月4日)
2021年5月4日
群馬県上野村 本谷特設釣り場
約7時間
 
ヤマメ
20~24cm
4匹
ヤマメ
25~29cm
4匹
ヤマメ
30~34cm
3匹
イワナ
20~24cm
6匹
 
水面下のフライ
ニンフ14番
水面下のフライ
ミッジ16番
 
2.43 匹 / 1時間
 
平均: 24.9 cm
写真1
写真2
写真3
写真4
写真5
上野村の本谷渓流釣り場で前日には19匹の数釣りに成功、今日も釣り場所を変えてヤマメとイワナの数釣りが出来ました。GWという事もあり漁協の方がたくさん放流してくれたおかげで魚の放流量がとても多く、ここには潜んて居そうという場所にフライを流すと見事にアタリが連発、同じ場所で複数回のアタリが取れる状況でした。

要所でドライフライも試してみたが、いちばん反応が良かったのは沈めて流す釣りでした。魚が数多く潜んでいるのは目で観てわかるが、全体的に魚が水面に出てくる様子、水面を意識している様子が伺えず、水中の方ばかり意識している印象でした。

30cm超のヤマメも数多く放流されているので、渓流での大物釣りまで複数回楽しめました。

ここのところ雨が少ない影響で、本谷釣り場の川の流れが細く水量が少ない印象。魚が淵に集まり過ぎて固まっている印象。まとまった雨が降って、川の水量が増えた後で再び釣りに訪れたいと思いました。

  
釣行記録
2021年4月12日
上野村 川の駅特設釣り場(2021年4月12日)
2021年4月12日
群馬県上野村 川の駅特設釣り場
約7時間
 
ヤマメ
20~24cm
8匹
ニジマス
35~39cm
3匹
 
水面下のフライ
ミッジ16番
水面下のフライ
ニンフ12番
 
1.57 匹 / 1時間
 
平均: 26.1 cm
写真1
写真2
写真3
写真4
写真5
今日の上野村、朝から晴れて天気は良かったが風が冷たく肌寒かった。午前中は魚の様子が冬のパターンを残しているような、流れの緩やかな場所にヤマメとハコスチが群れで固まって動かない状況。午前中はフライを沈めて目の前をゆっくり流してみても反応が薄くて、食いが鈍かった。

食いが良くなったのはお昼過ぎから。だんだん日差しが強くなり温まってきたら、魚が散らばり流れが速く浅い場所に移動していった。水面に出てくる魚を目印にしてフライを流したらアタリが続いて釣果が伸びた。

午後になり水温が上がった影響か、上野村名物のハコスチの動きも良くなり、フライに食いつくようになった。相引きの強さとスタミナは相変わらず、取り込みまでに苦労するけど、釣れて嬉しい魚でした。

上野村は、まだまだ寒さが残る印象。もう少し温まってきたら、魚が流れが早く浅い場所に散らばると予想。また数週間後に来てみたいです。
  
釣行記録
2021年2月1日
秩父フライフィールド(2021年2月1日)
2021年2月1日
埼玉県秩父フライフィールド
約5時間
 
ニジマス
15~19cm
3匹
ニジマス
30~34cm
1匹
 
水面下のフライ
ニンフ12番
 
0.8 匹 / 1時間
 
平均: 20.8 cm
写真1
およそ1ヶ月ぶりの秩父フライフィールドでの釣行。今日の釣り場は水が濁っていて透明感が無く、川底まで見通せない中でニンフを沈める釣りになりました。流れが緩やかで水深のある淵周辺に溜まっているニジマス狙いをしていたら、30cmオーバーのニジマスが出てきましたので記念撮影。

今から1ヶ月前よりもだいぶ日射しが高くなり、釣り場には日射しが差し込む時間が長くなりました。午後からは虫が飛んでいる様子が窺えて、釣り場に少しずつ春が近づいている様子が窺えます。

依然水温が低く活性が薄いので爆釣とは行きませんでしたが、これから1ヶ月後の解禁日に向けての練習は出来たと思えます。
  
釣行記録
2021年1月4日
秩父フライフィールド(2021年1月4日)
2021年1月4日
埼玉県秩父フライフィールド
約5時間
 
イワナ
15~19cm
4匹
ニジマス
15~19cm
1匹
 
水面下のフライ
ニンフ12番
 
1 匹 / 1時間
 
平均: 17 cm
写真1
写真2
写真3
写真4
写真5
今年初めての釣り、最近釣り場が再開した秩父フライフィールドに行ってきました。一昨年の台風の影響で釣りができるエリアが漁協事務所前の狭い範囲に限定、更に人数制限され事前予約が必要。なかなか気軽に釣りに行けない釣り場になってしまったが、放流されているので魚影は確実にあり、水温が低く寒い中でも魚がフライを追いかけてくれたので釣果は出せました。

まだ気温も水温も低いのが、積極的に魚がフライを追いかけてくれる様子は無く、水深のある流れの緩やかな淵に魚が集まっている感じでした。釣りのセオリーが通用しなかったので、当日に釣り場の様子を観察しその場で閃く柔軟さと、冬用の仕掛けを事前に準備する必要があると思いました。

釣り場は山に遮られた場所。当日は晴れていたが陽射しの高さが無く、釣り場にほとんど陽が差さないのでとても寒かった。もう少し陽射しが高くなって釣り場に陽が差し込む頃、再び訪問してみたいと思いました。
  
(全33件のブログ記事 6件目から表示中)
前ページへ
次ページへ
新着フライフィッシングブログ
プロフィール写真
◆2024年4月22日
キングフィッシャーさん
プロフィール写真
◆2024年4月14日
キングフィッシャーさん
プロフィール写真
◆2024年4月13日
キングフィッシャーさん
当サイトに掲載の記事・動画・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Copyright©2024 フライフィッシング データバンク. All Rights Reserved.