フライフィッシング データバンク

渡良瀬川冬季ニジマス釣り場(2022年12月30日)【キングフィッシャーさんのフライフィッシングブログ】

FFDBメンバー「キングフィッシャーさん」のブログ

現在位置
 > 渡良瀬川冬季ニジマス釣り場(2022年12月30日)【キングフィッシャーさんのフライフィッシングブログ】
フライフィッシング動画
渓流フライフィッシングブログ
マイページ
フライフィッシングデータバンク・フェイスブックページ
フライフィッシング紀行 富山県・立山川
プロフィール写真
キングフィッシャーさんのブログ
フライフィッシングブログ一覧
キングフィッシャーさんのプロフィールを見る
キングフィッシャーさんのフライフィッシングブログを見る
フライフィッシングブログ(一般)の登録
フライフィッシングブログ(フィールドの話題)の登録
フライフィッシング釣行記録の登録
釣行記録
2022年12月30日
渡良瀬川冬季ニジマス釣り場(2022年12月30日)
2022年12月30日
栃木県渡良瀬川冬季ニジマス釣り場
約5時間
 
ニジマス
30~34cm
3匹
 
水面下のフライ
オレンジ&パートリッジ
 
0.6 匹 / 1時間
 
平均: 32 cm
写真1
写真2
写真3
写真4
写真5
2022年ラスト釣行に渡良瀬川冬季ニジマス釣り場に行ってきました。前回、前々回と50UPを釣り上げて3匹目のドジョウ・・・マスを狙いますwポイントは毎度の高速下の上流側です。高速の橋げたの駐車場に10時過ぎに着き、さっそくカップ麺とおにぎりで昼飯タイムw11時に河原におりると6~7人のフライマンとルアーマンが釣っていましたがあまり釣れていない様子。橋げた上流の流れ込みからウェットフライをスイングさせながら徐々に釣り下っていくと、グンっとロッドが引き込まれヒット!30cmの魚でしたが流れに乗りながら逃げようとするニジマスの引きはとても強く楽しめます。夕日が眩しくなるまで粘ってみたものの残念ながら大型の頂鱒は釣れませんでしたが22年最後の釣りを楽しめました。元日からは持ち帰りが可になるので、あっと言う間に釣れなくなるでしょうね。
新着フライフィッシングブログ
プロフィール写真
◆2023年3月24日
キングフィッシャーさん
プロフィール写真
◆2023年3月20日
キングフィッシャーさん
プロフィール写真
◆2023年3月17日
キングフィッシャーさん
当サイトに掲載の記事・動画・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Copyright©2023 フライフィッシング データバンク. All Rights Reserved.