釣行記録
2023年1月7日
渡良瀬川冬季ニジマス釣り場(2023年1月6日)
2023年1月6日
栃木県渡良瀬川冬季ニジマス釣り場
約5時間
2023年1月6日(金)釣り初めは渡良瀬川冬季ニジマス釣り場でスタートです。元日からは魚の持ち帰りがOKになるため、どんどん釣れなくなるのは必至。10時半に高速下に到着。お決まりの早飯おにぎりカップ麺で準備OK。背中と二の腕に使い捨てカイロを貼って防寒もバッチリw 高速下の河原には12~3人の釣人が入っていましたが持ち帰り可だけあって9人が餌師。10mはあろうかと思われる長竿を振っていますがあまり釣れていない様子。近くの餌師に釣果を聞いてみたところ『1匹だけぇ~』とのこと。もうほとんどの魚が抜かれてしまったのでしょう。釣り始める前から『今日はボウズかなぁ』と不安がいっぱい。前回3匹釣れた流れも案の定まったくアタリ一つ無く4時間が経過。『ヤバいよヤバいよ~(;゚Д゚)』ここでポイントを上流の鹿島橋上流に大きく移動してみます。流れがすこし速いのでスイングの釣りには適してますが水温8度で追いが悪いかと思ってましたが、フライがスイングし終わる岸際に来たとき!待望のアタリが!そしてググんっとロッドに重さが伝わりヒット!速い流れにのる魚の引きは重く『バレるな~切れるな~』のやり取りをしながら無事にキャッチ♪ヤタ~♪32cm普通のニジマスちゃん。年初めボウズ逃れのうれしい釣果ですw近くに住んでるフライマンのN岡さんがやって来て新年のあいさつと近況報告しながら釣り下って行きましたがその後の釣果は無し。さすがに今回の釣行で22年の渡良瀬川冬季ニジマス釣り場は終了かなぁ。