御手洗川のフライフィッシング
岐阜県高山市 庄川水系 庄川支流

郡上市のひるがの高原を水源に、高山市荘川町を流れ庄川に合流する渓流が、御手洗川。
ほぼ全域が国道沿いを流れる落差の少ない里川だが、川の周囲は河畔林に囲まれている場所が多く、渓相は意外に悪くない。
釣れてくるのは、ほとんどがヤマメで、イワナは時折混じる程度。
河原はほとんどないが川幅は適度な広さ。釣り人は少ないので、のんびりとフライフィッシングを楽しめる。
解禁期間:
3月1日~9月9日
主な対象魚:
ヤマメ
漁協情報:
庄川漁業協同組合
tel:05769-2-2014 HP(外部リンク)
tel:05769-2-2014 HP(外部リンク)
最寄IC:
◆東海北陸道 荘川IC
・核心部まで約8.3km
・核心部まで約8.3km
最寄駅:
◆長良川鉄道 北濃駅
・核心部まで約19km
・核心部まで約19km
















































