稗貫川(岳川)の(岩手県花巻市)
フライフィッシングに適した入渓ポイント
天王橋 海抜319m付近
早池峰湖ダムより上、岳川としては、下流域にあたる。
イワナ中心にヤマメが混じる。魚影も濃い区間。
手頃に川幅があって開けた里川的な渓相。落差は小さいが、底石の入り方が良いので、渓魚の着き場は多い。
周辺は静かな里山なので、のんびりした雰囲気でのフライフィッシングが楽しめる。
入渓も楽にできる。

634 134 467
(マップコード)
中の貝 海抜453m付近
岳川としては中流域。折合沢の合流の少し上の区間。
このあたりからは、釣れてくるのはほとんどイワナになる。
谷の深い山岳渓流で、渓相がとても良い区間。流れに落差も出てきて、いかにも渓流らしいポイントが多い。
樹木が覆い茂っている場所もあるので、フライフィッシングにはややストレスがあるかもしれない。
この付近は谷が深く川と道路との高低差が大きい。入渓は、杉林の斜面を慎重に降りる。

634 138 089
(マップコード)