小本川のフライフィッシング
岩手県岩泉町 小本川水系

小本川は、早坂高原付近の沢水を集めて岩泉町内を流れる渓流。太平洋に注ぐ独立河川だ。
フライフィッシングに適した中流域は、ヤマメが中心でイワナは少ない。この区間は、落差の少ない里川で国道沿いの流れ。平瀬が中心の、いかにもヤマメの流れといった雰囲気だ。
雪代の影響が少ないフィールドなので、比較的早期からドライフライでの釣りが楽しめる。
解禁期間:
3月1日~9月30日
主な対象魚:
ヤマメ
漁協情報:
小本川漁業協同組合
tel:0194-22-3550
tel:0194-22-3550
最寄IC:
◆八戸道 九戸IC
・核心部まで約66km
◆東北道 盛岡IC
・核心部まで約77km
・核心部まで約66km
◆東北道 盛岡IC
・核心部まで約77km
最寄駅:
◆
・核心部まで約km
・核心部まで約km
















































