大荒沢川(岩手県)のフライフィッシング入渓点

フライフィッシング データバンク

大荒沢川の(岩手県西和賀町)
フライフィッシングに適した入渓ポイント

大荒沢橋(下流部) 海抜380m付近

大荒沢川の最下流部。県道1号線の大荒沢橋脇から入渓する流れ。

ヤマメがメインでイワナが混じる。アベレージサイズは中小型だが、時折グッドサイズが出るので気を抜けない。

落差の少ない平坦な流れと小さな堰堤が繰り返す区間だが、堰堤は高巻く必要もなく簡単に超えられるので、どんどん釣り上がっていくことができる。
この辺りは、河原がほとんどないが、川幅は狭くはないので、フライフィッシングの障害にはならない。

大荒沢橋脇に下流側に降りる道があり、そこから入渓するのが楽。

マップコード
916 669 623
(マップコード)
貝沢牧場脇(中流部) 海抜475m付近

貝沢牧場の脇の流れ。フライフィッシングに適したポイントとしては、最上流部。釣り上っていくと大堰堤にたどり着くが、そこまでが危険も少なくおススメの区間。

この付近では、イワナを中心にヤマメが混じる。魚影は濃いほうではないが、綺麗な魚体のイワナが釣れる。釣り人はそれほど多くないので、神経質にフライセレクトをする必要はなさそうだ。

そこそこに落差もあって流れに変化の多い山岳渓流で、豊かな森に囲まれた自然の中で、気持ちのいいフライフィッシングを楽しめる。
開けているので、障害物を気にすることなくキャストできる所が多い。

河原近くまで林道がついているが、車は通行止めになっているので、林道入り口から10分ほど歩くことになる。

マップコード
916 758 662
(マップコード)
サムネイルをクリックで
写真が表示されます
大荒沢川の入渓ポイント-貝沢牧場脇(中流部)(S1)大荒沢川の入渓ポイント-貝沢牧場脇(中流部)(L1) 大荒沢川の入渓ポイント-貝沢牧場脇(中流部)(S2)大荒沢川の入渓ポイント-貝沢牧場脇(中流部)(L2) 大荒沢川の入渓ポイント-貝沢牧場脇(中流部)(S3)大荒沢川の入渓ポイント-貝沢牧場脇(中流部)(L3) 大荒沢川の入渓ポイント-貝沢牧場脇(中流部)(S4)大荒沢川の入渓ポイント-貝沢牧場脇(中流部)(L4) 大荒沢川の入渓ポイント-貝沢牧場脇(中流部)(S5)大荒沢川の入渓ポイント-貝沢牧場脇(中流部)(L5)