男鹿川(五十里湖上流)のフライフィッシング
栃木県日光市 利根川(鬼怒川)水系 鬼怒川支流

栃木・福島の県境、男鹿岳付近の沢水を集めて鬼怒川に注ぐ男鹿川(おじかがわ)。
ここでは、ここでは五十里湖より上流側、三依地区のフィールドを紹介する。
このエリアの下流域、五十里湖インレットから中三依温泉駅近くまでの区間はC&Rに指定されている。川幅の広い瀬が中心の流れで、ライズを探しながらのフライフィッシングが楽しい区間だ。
それより上流側は、国道沿いでありながら本格的な山岳渓流の雰囲気が出てくる。新緑の季節からのドライフライでの釣り上がりが楽しい区間だ。
対象魚はヤマメとイワナ。
グッドサイズが飛び出すことでも知られる。
解禁期間:
3月21日~9月19日
主な対象魚:
イワナ、ヤマメ
漁協情報:
おじか・きぬ漁協(五十里湖上流)
tel:0288-77-1449 HP(外部リンク)
tel:0288-77-1449 HP(外部リンク)
最寄IC:
◆東北道 西那須野塩原IC
・核心部まで約27km
・核心部まで約27km
最寄駅:
◆会津鬼怒川線 上三依塩原温泉口駅
・核心部まで約0.5km
・核心部まで約0.5km
















































