フライフィッシング データバンク

エルクヘアカディスのフライパターン・タイイング|フライフィッシング データバンク

フライフィッシングで使うカディス系フライパターン「エルクヘアカディス」のタイイング等を紹介しています。

現在位置
 > エルクヘアカディス
フライフィッシング動画
渓流フライフィッシングブログ
マイページ
フライフィッシングデータバンク・フェイスブックページ
WILD-1スタッフと歩く飯豊連峰・秘密の源流
エルクヘアカディスの写真1
エルクヘアカディスの写真2
動画で見るフライタイイング(エルクヘアカディス)
渓流フライフィッシングで使用するカディス系の毛ばり

エルクヘアカディスのフライパターン

カディス(トビゲラ)をイミテートしたドライフライ。

数多いカディス系フライの中でも、総合的にエルクヘアカディスに勝るものはなかなか見つからない。マッチザハッチにも、釣り上がりのフライフィッシングにも使え、浮力も高く、視認性も悪くない。
難点はナチュラルドリフトさせずらいことだが、実物のカディスも水面を滑るので、これは持ち味といえる。

写真のパターンは最もシンプルな形で、パーツはウイングとハックルのみ。軽く仕上げるためボディ材を使わず、下巻きの上にじかにハックルを巻いている。ハックルは、キャスト時の回転を防ぐため、上下をカットしてタイイングしている。
◆このフライが活躍する主な時期
2月
3月
4月
5月
6月(前)
6月(後)
7月
8月
9月
◆主な使い方
ライズ狙い
釣り上がり
沈める
タイイング
フック
ウイング
ボディハックル
このフライパターンの関連記事
新着フライフィッシングブログ
プロフィール写真
◆2023年9月29日
西洋毛ばり人さん
プロフィール写真
◆2023年9月26日
choiceさん
プロフィール写真
◆2023年9月25日
キングフィッシャーさん
当サイトに掲載の記事・動画・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Copyright©2023 フライフィッシング データバンク. All Rights Reserved.