フライフィッシング データバンク

Irmao Kayさんのフライフィッシングブログ(4)

FFDBメンバー「Irmao Kayさん」のフライフィッシングブログ

現在位置
 > Irmao Kayさんのフライフィッシングブログ(4)
フライフィッシング動画
渓流フライフィッシングブログ
マイページ
フライフィッシングデータバンク・フェイスブックページ
フライフィッシング紀行 富山県・立山川
プロフィール写真
Irmao Kayさんのブログ
フライフィッシングブログ一覧
Irmao Kayさんのプロフィールを見る
フライフィッシングブログ(一般)の登録
フライフィッシングブログ(フィールドの話題)の登録
フライフィッシング釣行記録の登録
(全33件のブログ記事 16件目から表示中)
前ページへ
次ページへ
釣行記録
2019年6月4日
奥日光 湯川(2019年6月4日)
2019年6月4日
栃木県奥日光 湯川
約8時間
 
その他
15~19cm
3匹
その他
20~24cm
6匹
その他
15cm未満
3匹
 
メイフライ系
パラシュート18番 14番
カディス系
カディス16番
水面下のフライ
ニンフ16番
 
1.5 匹 / 1時間
 
平均: 18.8 cm
写真1
写真2
写真3
写真4
昨日に引き続き湯川での釣り、前日に釣りをしていた青木橋周辺からヤツモモウラにかけて釣り下る。午前中の早い時間は魚の動きが良く、水面に出てきて何度もフライを追ってきてくれたけど、午後からは水面に出てくる様子が無くなり、沈める釣りで釣り上げた。

状況が変化するのが早く、天気や水面の様子を見ながらフライをこまめに変える必要があった。いつまでもひとつのフライは追わないし、空を飛ぶ虫がいなくなるとブルックも元気がなくなってフライを積極的に追わなくなる。

乗らなくてもアタリは複数回出ているし、朝方はブルックがすぐ近くまでフライを追ってくる様子も何度も見掛けた。全てのアタリが取れていれば「つ抜け」を出せたと思えるが、朝から夕方まで続けてあと一匹が足りず残念。


  
釣行記録
2019年6月3日
奥日光 湯川(2019年6月3日)
2019年6月3日
栃木県奥日光 湯川
約5時間
 
その他
15~19cm
1匹
その他
20~24cm
4匹
 
メイフライ系
パラシュート18番
 
1 匹 / 1時間
 
平均: 21 cm
写真1
写真2
写真3
一年ぶりの湯川での釣り、ブルックが積極的に水面に出てきてドライフライで大胆に食ってきます。意外と警戒心が薄いので、魚のいる場所を上手に見つけて静かに近づく事が出来れば、大胆にアタリが出てくれます。
  
釣行記録
2019年5月8日
上野村 川の駅特設釣り場(2019年5月8日)
2019年5月8日
群馬県上野村 川の駅特設釣り場
約7時間
 
ヤマメ
20~24cm
9匹
ヤマメ
25~29cm
3匹
ニジマス
30~34cm
1匹
ニジマス
15~19cm
2匹
 
水面下のフライ
ニンフ14番
 
2.14 匹 / 1時間
 
平均: 23 cm
写真1
写真2
写真3
写真4
写真5
上野村特設釣り場は事前の予約が必要な釣り場ですが、朝一番で訪れて、運良く釣り場所が空いていたので事前の予約無しで釣りが出来ました。

この釣り場は魚影が濃くて数が多いうえ、全体的に魚がスレている様子がないので、とても良い釣りが出来ました。晴れて日差しは強かったのですが、上野村はまだ寒さが残り、川も冬のパターンが残っているようで、魚が上を向いている感じが無い印象。パラシュートも試してみましたが、基本的に全て沈めて魚の目の前にフライを通すようにして釣りました。

今回の釣果を記録した以外にも数多くのアタリや取り込み前のバラシもあり、フライに対する魚の反応は良く、魚体が大きめなうえに引きが良いので、14番のニンフ、6Xのティペットを使い続けました。

釣り場には大きめのハコスチが随所に潜んでいます。いちど釣れるとスタミナがあり、取り込むまで水面から飛び出たり走り回ったりしてくれます。繊細な道具や細いティペットだとすぐに切られそうなので、この釣り場で釣るには仕掛けにも注意が必要です。
  
釣行記録
2019年3月5日
神流川CR区間(2019年3月5日)
2019年3月5日
群馬県神流川CR区間
約7時間
 
ヤマメ
20~24cm
11匹
 
1.57 匹 / 1時間
 
平均: 22 cm
写真1
写真2
写真3
しばらく釣りが出来なかったので投稿出来ませんでした。自分に取ってはしばらくぶり、今年初めての釣りです。毎年恒例となっている上野村の渓流釣り解禁と成魚放流にあわせてCR区間で釣りをしてみました。

朝7時半頃から上野村役場前でニンフを使って沈める釣りをしてみたのですが、ヤマメがほとんどニンフを追ってくれなくて、とても反応が悪かったため途中からルアー釣りに切り替えて数を釣りました。

朝から銀色系の小さなルアーを使い、底を取るように淵の中でトゥイッチさせると反応が良く、役場前で4匹、10時頃からヴィラせせらぎ前に移動し7匹釣る事が出来ました。まだ季節的に寒いのか河原には虫の姿が無く、ヤマメがフライを追っている様子が感じられませんでした。

朝方は底の方を意識していて、昼間になると中層から上層を意識してくるようで、水面下から50cm位の場所を狙うとアタリも良く、下からヤマメが飛び出して来る姿を何度も目にする事が出来ます。まだ淵の中で群れている様子しか窺えず、もう少し温かくなって虫の姿を見掛けるようになれば、浅い場所に出て盛んにフライを追ってくれるだろうと期待しています。
  
釣行記録
2018年6月6日
奥日光・湯川(2018年6月5日)
2018年6月5日
栃木県奥日光・湯川
約8時間
 
その他
15~19cm
1匹
 
水面下のフライ
ミッジ#20
 
0.13 匹 / 1時間
 
平均: 17 cm
写真1
写真2
朝からお昼過ぎまで湯滝から小田代橋に掛けて、魚が潜んでいそうな所を集中的に狙ってみたが、魚の気配がなく釣果が出なかった。

午後2時過ぎ頃から思い切って青木橋周辺まで移動してみると、そちらでは魚影を多数見掛けた。ただし状況は厳しく水面にライズしている様子は観察出来るのだが、水面を流れるフライに反応は薄くて、すぐにフライを見切られる。

ミッジ系の小さなフライを水面下に沈めて流し、夕方近くになってようやく1匹釣れた状況。積極的に水面のフライを追う様子がなかったので、もう少し水温が上昇した時、再び釣りに行ける状況に巡り会える事を期待したい。
  
(全33件のブログ記事 16件目から表示中)
前ページへ
次ページへ
新着フライフィッシングブログ
プロフィール写真
◆2024年5月17日
西洋毛ばり人さん
プロフィール写真
◆2024年5月17日
西洋毛ばり人さん
プロフィール写真
◆2024年5月12日
キングフィッシャーさん
当サイトに掲載の記事・動画・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Copyright©2024 フライフィッシング データバンク. All Rights Reserved.