フライフィッシング データバンク

キングフィッシャーさんのフライフィッシングブログ(4)

FFDBメンバー「キングフィッシャーさん」のフライフィッシングブログ

現在位置
 > キングフィッシャーさんのフライフィッシングブログ(4)
フライフィッシング動画
渓流フライフィッシングブログ
マイページ
フライフィッシングデータバンク・フェイスブックページ
フライフィッシング紀行 富山県・立山川
プロフィール写真
キングフィッシャーさんのブログ
フライフィッシングブログ一覧
キングフィッシャーさんのプロフィールを見る
フライフィッシングブログ(一般)の登録
フライフィッシングブログ(フィールドの話題)の登録
フライフィッシング釣行記録の登録
(全95件のブログ記事 16件目から表示中)
前ページへ
次ページへ
釣行記録
2024年1月3日
川治温泉C&R(2024年1月2日)
2024年1月2日
栃木県川治温泉C&R
約6時間
 
ニジマス
30~34cm
1匹
ニジマス
20~24cm
4匹
 
水面下のフライ
ビーズヘッドフェザントテール16番
 
0.83 匹 / 1時間
 
平均: 24 cm
写真1
写真2
写真3
写真4
写真5
2024年1月2日(火) 川治C&Rへ釣り初めへ行ってきました。渡良瀬川とどちらに行こうか迷いましたが元日から持ち帰りOKになる渡良瀬川冬季ニジマス釣り場で餌釣り師が釣った魚を片っ端からクーラーBOXに詰め込む様子を想像すると正月早々気分が悪くなりそうなので川治C&Rに決めました。駐車場で常連さんのテンカラ師さんと釣り場情報を教えてもらいましたが、なかなか厳しそうとのこと。下流の方が釣れているようなので、とりあえず薬師の湯からスタート。流れの緩くなるポイントでディンプルライズが起きていたので、半沈みに気味に20番のニンフを流してみるが反応無し。サイズなのかフライが合わないか、どっちもかなw。あれこれ試すのもフライの楽しさですかね。ショットを噛ませて深場をゆっくり流すとマーカーの動きに変化が出て合わせてみるとヒット!待望の一匹目はヒレもなかなか綺麗な23cmのニジマス君。サイズのわりに強い引きでした。綺麗な魚体から最近の放流物ではないでしょう。同じポイントでもう一匹追加。これもヒレが回復してきているヤツで、少しサイズアップ。デカそうなヤツも掛かったたがランディング一歩手前でフライがポーンと宙を舞ってしまった。13時半まで頑張ってみたが前半はこの2匹のみの釣果。昼飯を食べて後半は川治橋右岸へ降りて再開。深場が続くポイントなのでしっかりフライを沈めないと絶対釣れないので大きめのショットを噛ますとマーカーも浮力が必要になって大きくなる。するとマーカーに引かれてフライが浮いてしまうという悪循環になるので、試しにマーカーを極小にしてアウトリガー的にすると深場をイイ感じに探れるようで、川底でウネウネしている大型にうまくフライを食わせることが出来たがこれまたバラシ。。。なんとか今日一の34cmのヤツと小さいが綺麗なヤツ2匹を追加して、久しぶりに辺りが薄暗くなるまで楽しみました。
※あとでYouTubeで知ったのですが案の定、渡良瀬川冬季ニジマス釣り場は魚を持ち帰ろうという人で解禁日のような混雑ぶりだったようです。また、元日の令和6年能登半島地震で被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。
  
釣行記録
2023年12月19日
渡良瀬川冬季ニジマス釣り場不発(2023年12月18日)
2023年12月18日
栃木県渡良瀬川冬季ニジマス釣り場不発
約6時間
写真1
写真2
2023年12月18日(月) 渡良瀬川冬季ニジマス釣り場に行ってきました。16日の土曜には工事業者からの提供で6回目の放流もされて魚はたくさん入っているはずです。今回も平日を考慮して通勤渋滞を避けるため早めに出発して6時半にポイント近くのコンビニに着いて朝飯とトイレを済ませて、いつもの高速下に着くと先行者の車は1台だけ。これならいいポイントに入れそう。今日の気温はマイナス1℃から昼間も9℃で10時過ぎから風が強く吹きそうな予報なので解禁当初並の装備でしっかり防寒してから入渓。案の定、これまで実績のある一番入りたいポイントに入れたのでワクワクしながらスタートしたが、まったくアタリが無い。フライを変えたり色をローテーションしたり、ウエイトを調整したり、ルースニングで狙ってみたり、手を変え品を変えしてみたが全然ダメだった。あとから来た餌釣りは4~5匹釣っていたので魚は居るのは確かだが、フライへの反応はしないみたいだ。早朝に橋桁下流でフライマンが一匹釣っているのを見たが、話をしたルアーマンは緑橋からテニスコート前を釣ってきたが一匹も釣れずにこちらに移動してきたそう。高速下に入ってきた他のルアーマンも一人も釣れてるところは見ておらず、フライとルアーは全滅と言っていいほど完敗でした。水が冷たくなって追いが悪くなったのだろうか。次をどうするか悩ましいところだ。
  
釣行記録
2023年12月17日
川治温泉C&R(2023年12月16日)
2023年12月16日
栃木県川治温泉C&R
約5時間
 
ニジマス
50~54cm
1匹
ニジマス
30~34cm
1匹
 
水面下のフライ
ビーズヘッドフェザントテール16番
 
0.4 匹 / 1時間
 
平均: 42 cm
写真1
写真2
写真3
写真4
写真5
2023年12月16日(土)男鹿川 川治C&Rへ行ってきました。10月下旬から11月いっぱいまで五十里ダムの工事関連で放水量が多く釣りずらい状況も終わり平水に戻りました。17日以降は気温がマイナスから一桁と激寒になり雪の予報も出ているのでしばらくは釣行が難しくなりそう。朝方は土砂降りの雨で支度が遅れてしまい川へ着いたのは10時半。すぐに昼になってしまう中途半端な時間なので、先におにぎりで腹ごしらえしてから釣り開始。しか~し。毎日釣り人に調教されている魚たちは賢くなってセレクティブ。簡単にはフライを咥えてくれません。目の前に流れれば少し反応するものの、どうにも見切られてしまいます。堰堤下から1つ目の、魚が潜みそうな流れにマーカー下の長さを調節しながら探っていくと、フッとマーカーの動きが変化し軽く合わせるとズシッとした手応えが!しばらく流れの中で動かずにいたが、テンションをかけると流れに乗って走り出し、ティペットを切られないようにいなしながら、やっとの思いで近くに寄せては走られ、寄せては走られしながら、なんとかネットイン。ほっぺが真っ赤に紅葉したニジちゃん50cm。ブっとくて片手じゃ掴めません。ゆっくり流れに戻って行きました。うれしい一匹です。堰堤からの流れ出しでもヒット!したのだが手前に寄せようと力んだ瞬間にラインがポーンと宙を舞って抜けてしまった。その後は2時間以上アタリ無く遡行して少し辺りが薄暗くなってきたとき、小さな落ち込みからの流れで32cmがやっと釣れてくれて本日、終了。
  
釣行記録
2023年10月30日
渡良瀬川冬季ニジマス釣り場2発目(2023年10月30日)
2023年10月30日
栃木県渡良瀬川冬季ニジマス釣り場2発目
約6時間
 
ニジマス
50~54cm
1匹
ニジマス
40~44cm
1匹
ニジマス
30~34cm
1匹
 
水面下のフライ
ビーズヘッド イエローマラブー
 
0.5 匹 / 1時間
 
平均: 42 cm
写真1
写真2
写真3
写真4
写真5
2023年10月30日(月) 渡良瀬川冬季ニジマス釣り場2発目へ行ってきました。平日なので朝の通勤渋滞を避けるため7時には現着するように5時半出発!道中は混むことなく6時半過ぎには近くのコンビニに到着して漁協へのお布施を購入しサンドイッチを食べ、トイレを済ませて準備完了w ポイントはいつもの高速下です。7時半だというのに、すでに5台の車が停まってます。漁協のおっちゃんも監視に来ていたので遊漁券の半券を切ってもらって、昨日の放流情報を聞いてみた。高速下のポイントは上下4か所に分けて放流したそうで魚がまんべんなく散っていそうで期待高まるぅ~♪ そこへ朝一の釣りを終えて釣り師が上がってきた。フライロッドにルアーロッドを持っていて両刀使いみたい。『どうでしたか?』と尋ねると『ルアーで何匹か釣れたけどフライは全然、うんともすんともだね』と。まぢですかぁ(汗)テンション下げ下げな情報を頂きつつも川へ降りると橋桁上流の流れ込みでキャストしているルアーマンの上流側へ入って釣り開始。『あっ、ルアーマン釣れた。』『あっ!また釣れた』ルアーマンが釣っているのを羨ましそうに眺めている私。定番のオレパー(オレンジ&パートリッジを流すもアタリも無し。『うーん。色変えてみっか』速い流れに沈められるようにショットを噛ましてビーズヘッドイエローマラブーを送り込むと『グンっ!』とアタリが!軽く合わせるとヒット!流れに乗って走り回る。ティペットを切られないよう慎重に岸際に引き寄せてキャッチ!43cmの頂鱒。ゆっくり流れに戻して再度同じラインを繰り返しトレースすると『ぐぐっ!』5分も経たずにまたヒット!『お、重いっ!』さっきの43より遥かに重い引き。全然寄ってきません。下流のルアーマンのほうへ走って行きます。『ヤバいよ、ヤバいよ~、切れちゃうよ~』と思いながら急な走りをリールのドラグでいなして、やっと寄ってきたがデカくてネットに入りきりません!やっとネットインした頬を赤くした頂鱒は54cmのぶっといヤツ!もう鮭ですwたまりません!午前中はもう一匹34cmをキャッチして昼飯。午後はまったく釣れず15時に終了。デカいヤツが釣れてくれて満足出来る釣行になりました。今回釣れた魚は全部イエローマラブーが効いてくれました。ちょっと増産しとこうと思いながら帰路につきました。
  
釣行記録
2023年10月22日
渡良瀬川冬季ニジマス釣り場1発目(2023年10月22日)
2023年10月22日
栃木県渡良瀬川冬季ニジマス釣り場1発目
約8時間
 
ニジマス
30~34cm
1匹
 
水面下のフライ
ビーズヘッドフェザントテール16番
 
0.13 匹 / 1時間
 
平均: 32 cm
写真1
写真2
写真3
写真4
写真5
2023年10月22日(日)渡良瀬川冬季ニジマス釣り場へ行ってきました。天気はピーカンで風も穏やかなフライフィッシング日和です。先週日曜にスタートした冬季ニジマス釣り場なので、まだ魚の絶対数が少なくオデコも覚悟の1発目。ポイントはいつもの高速下です。近くのコンビニで釣り券を購入して7時半に到着すると漁協の監視員さんたちが居たので挨拶して釣り券の確認してもらい話を聞くと『先週放流した魚たちは大体が下ったんじゃねぇかな~』とのこと。『今日は朝から無券がいたよ~』って言ってました。8時に入渓するとまだ空いていて一級ポイントの橋脚の流れ込みに入れましたが、定番のオレパー(オレンジ&パートリッジ)を流せどスイングさせど、うんともすんともアタリ無し。『う~ん。やっぱり魚少なくて下流に溜まってるのかなぁ』と周りの釣れ具合を眺めていると下流の対岸の餌師が時折釣れている模様。『いやいや!上にも元気なヤツが入っているはず!』と自分を鼓舞して徐々に上流へ移動しましたが、やっぱりアタリ無し。でも川をよ~く眺めていると時々水中でキラっと魚が翻っているような感じがした。ウェットは追わなくてもニンフなら出るかもとビーズヘッドフェザントテールにチェンジ。流れが速いのでメンディング、フリッピング、フリッピングを繰り返しラインに引っ張られないように流すと、マーカーにフッと反応が!合わせるとグッと重みが伝わって、やっとキタ~♪久しぶりの魚の感触に歓びながら、バレないように慎重やり取りしてネットイン。なかなか綺麗な34センチのニジマス。朝から3時間半でやっと釣れて坊主も回避出来たので定番のカップ麺とおにぎりで昼食を取って、後半は更に上流の鹿島橋まで釣り上がり17時まで粘りましたがアタリが1回あっただけで乗らずに終了~。今年の渡良瀬は河原の雑草がボウボウで踏み跡も無く、水位も去年より20~30cm高くて川の中を股まで浸かって移動するしかなくチョイ大変です。来週2回目の放流に期待しよう。
  
(全95件のブログ記事 16件目から表示中)
前ページへ
次ページへ
新着フライフィッシングブログ
プロフィール写真
◆2024年4月30日
キングフィッシャーさん
プロフィール写真
◆2024年4月26日
西洋毛ばり人さん
プロフィール写真
◆2024年4月22日
キングフィッシャーさん
当サイトに掲載の記事・動画・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Copyright©2024 フライフィッシング データバンク. All Rights Reserved.