
カディスとはトビゲラのこと。カディスは、日本の渓流ではフライフィッシングのシーズンを通してなんらかの種がハッチ(羽化)していることから、カディスパターンのフライは季節を選ばず活躍してくれる最も汎用性の高いフライパターンのひとつと言えるだろう。特にエルクヘアカディスをフェイバリットフライとして通年使用している人は多い。
スーパーハッチと言われるようなまとまった羽化はイブニングに起こることが多いが、イワナやヤマメが瀬に出てくる5月以降は、ライズがなくても釣り上がりのパイロットフライにカディスパターンを結ぶ人は多い。
比較的簡単にタイイングできるパターンが多いことも、カディスフライがよく使われる一因かもしれない。
カディス系のドライフライ ~渓流フライフィッシングのフライパターン~